九州FG証券

投資信託

NISAってなに?詳しくはこちらから!

投資信託ランキング

ファンド検索

投資信託情報メール通知サービス

投資信託の特徴

投資信託の仕組み

リスクとリターンの関係

投資信託の主なリスク

お客さまのニーズにあわせて、さまざまな種類のファンドを取り揃えております。

投資信託ランキング

運用実績ランキング

運用実績ランキング

投資信託の特徴

投資信託とは、多くのお客さまからお預りした資金をまとめて一つのファンドを作り、投資の専門家である投資信託会社が投資家に代わって、株式・公社債・金融派生商品等に分散投資し、その運用成果をお客さまに分配する仕組みの商品です。

特徴1

少額から投資可能

株式投資や債券投資にはある程度まとまった資金が必要ですが、投資信託は少額から購入できます。

特徴2

分散投資でリスクを軽減

投資対象を分散し、リスクを極力小さくすることが投資の基本です。値動きの異なるものに分散することにより、値下がりから受ける影響を抑え、リスクの軽減を図ります。

特徴3

投資の専門家が運用

株式や債券等で運用するには専門的な知識が不可欠です。投資信託では知識と経験が豊富な、投資の専門家がお客さまに代わって運用を担当します。

特徴4

ご希望にあった商品選び

投資信託には、投資対象等の違いによって、さまざまなタイプの商品があります。投資の目的と許容できるリスクの程度等、お客さまのニーズにあった商品をお選びいただけます。

投資信託の仕組み

お客さまからお預りした資産は「信託財産」として信託銀行によって管理されています。信託銀行は、「信託財産」を自社の財産とは区分して、保管・管理しておりますので、信託銀行およびそのほかの関係会社が破綻しても、お預りした資産には影響は及びません。

画像:投資信託の仕組み

リスクとリターンの関係

「リターン」とは、投資で得られる収益のことを指し、「リスク」とは、リターンの振れ幅のことを指します。一般的に大きなリターンが期待できる商品は、その分「リスク」も大きく、損失も大きくなる可能性があります。これに対して、リスクを抑えようとすると、「リターン」の上限も小さくなるという関係があります。
リスクとリターンの関係

投資信託の主なリスク

価格価格変動リスク

企業経営の悪化や市場全体の動向等さまざまな要因により価格は変動します。投資型商品による運用では、価格は上下するものとの考え方が一般的です。
  • 本ガイドでは、主に株式の価格変動リスクを指します。
価格変動リスク

為替為替変動リスク

日本円以外の外貨建て商品(米ドルやユーロ等)で運用する際には、通貨の交換レートの変動により資産価値が増減する場合があり、これを為替変動リスクといいます。一般的に円高に動けば為替差損、円安に動けば為替差益が発生します。
為替変動リスク

信用信用変動リスク

有価証券等の発行者や取引先の経営、財務状況が悪化した場合またはそれが予想された場合に、当該有価証券等の価値が下落すること、または利払いや償還金の支払いが滞る等の債務が不履行になることです。
信用変動リスク

金利金利変動リスク

その国の政策や景気等の影響により、金利が変動することで、債券等の資産価値が増減することがあります。一般的に金利が上昇した場合には債券価格が下落し、資産価値が下落する要因となります。
金利変動リスク

流動性流動性リスク

流動性リスクとは、急に現金が必要になった時に売却ができなかったり、不利な条件でしか売却できずに、その結果不利益を被る可能性を意味しています。

カントリーカントリーリスク

投資対象国・地域において、政治・経済情勢の変化等により市場に混乱が生じた場合、または資本取引等に関する規制の変更や新たな規制が設けられた場合には、投資方針に沿った運用が困難になることがあります。

投資にかかる手数料およびリスクについて(必ずお読みください)

当社Webサイトに記載の金融商品等にご投資いただく際には、各金融商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各金融商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各ページに掲載された各金融商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、手数料およびリスク等についてのページをよくお読みください。

投資にかかる手数料およびリスクについて